工藤東京スカイツリー

Posted by countach.tv - 11月 2nd, 2010

スカイツリーもいろいろ。
360度見て歩くのもいいかも!

くどうでした。

避難訓練

Posted by countach.tv - 10月 25th, 2010

先日、オフィスのあるマンション内で火災時の避難訓練が行われました。

まずは通報訓練!

落ち着いて…「もしもし火事です!」とはっきりと。

消火訓練!


『命』が関わるとなると近内さんも真剣です。


無事に消火訓練も終え、ホースもお疲れの様子。


『備えあれば憂いなし』
みなさん火の元には十分気を付けましょう。

初ブログ☆田口でした。

工藤会議

Posted by countach.tv - 10月 21st, 2010


10月19日(火)19:00~
築地にある『Tape』さんで会議です。
気がつけば10月も半ば。
毎年恒例の、”新年ご挨拶グッズ” 制作会議です。

毎年悩むんですよ。マジで。

なにやら言いたいこと言ってますねぇ。
弊社の〇りと、な〇い。

や〇いさん、おか〇さんも素人の話を一応聞いてくれてます。

いろんな意見が出てますが、
果たして今回はどうなっちゃうんでしょうか・・・。kao23.gif

くどうでした。

過去のお仕事

Posted by countach.tv - 10月 19th, 2010

すごい きん(ようび)
日本テレビ 金曜スーパープライムの番宣より。

駅ホームにて撮影。
Photo by countach:MORI

工藤Bokunchi!

Posted by countach.tv - 10月 14th, 2010

江副良介カメラマンの個展
『Bokunchi!』に行ってまいりました。

オープニングパーティーの真最中!
みなさん盛り上がってましたよbeer.gif

江副さんならではのかわいらしい作品です。
10/23(土)15:00までです。
行ってみて!camera.gif

くどうでした。

森過去のお仕事

Posted by countach.tv - 10月 13th, 2010

Seven Stars by CAKI [THE LOWBROWS] / DJ (雑誌広告)
ロケ地の提案/手配、制作進行もろもろ

シリーズ last ★★★★★★★

タイコクラブ

Posted by countach.tv - 9月 30th, 2010

新潟県中魚沼郡にて開催されたタイコクラブ
ニューグリーンピア津南にて。

常に音楽が流れている中でキャンプ。オールナイトです。
こんな感じのキャンプサイト。ちなみにゴルフ場。

ステージも小さく、ライブを間近で体感出来ます。

夜明けにアヒルの大群と遭遇。

ミミガーに群がる。

今年の夏も終了。

気が付いたら肌寒い季節到来です。

皆さまも風邪にはお気を付けて。

森過去のお仕事

Posted by countach.tv - 9月 22nd, 2010

NTTドコモ 「らくらくホン7」 (新聞・雑誌広告)
ロケ地の提案/手配、制作進行もろもろ

神田の老舗・甘味処での撮影。
営業開始前の2時間で撮影終了!!
皆さん、お疲れさまでした♪ お団子、食べそこねたぁ( ̄O ̄;

森どっかに遠出して足腰でも鍛えよう会 【上高地編③】

Posted by countach.tv - 9月 18th, 2010

森デス♪
昨年に続き今年は上高地をチョイス☆
ただしそれなりの山登り感を体験したいので一般的なトレッキングコースよりも
時間と労力が必要な登山コースを設定しました。
 
富士山とはまた違う達成感があった今回の上高地。
天気にも恵まれみんな無事に山を降りることが出来ました☆
ロケハン?も兼ねた上高地の最終日(3日目)を神保に続きご報告します♪
 
徳澤園を朝の4時半に出発してまずは横尾方面へ。
この辺りは比較的平坦な砂利道なので早朝ハイキングと思えばナンチャラないです♪
朝はさすがにTシャツだと寒い!! (気温15℃)
問題は横尾大橋を渡ってからか、、、


ここから先はどれくらい険しいか未知数です。
まぁ去年の富士山よりはマシでしょう^^
 


朝の景色も格別デス♪

梓川の支流。
今回の目的地、涸沢フュッテからの雪解け水が上高地名物の梓川に変化します♪
いよいよ登山! 

 

徐々にアップダウンがキツクなってきたぞー。
でも昨日の夜8時に就寝したので全員気合十分!




し、師匠ぉー それはいけませんて(-.-)
大江君、君もかね….(泣)


徳澤園を出発して約2時間半。
途中、休憩を入れてもかなりのペースで登ってきました☆
ここまで来ればあとは気合で進むだけ。
目的地では朝ごはんのおにぎりが待ってます。 ドンドン行きましょう。。。


いよいよっす、、、


涸沢フュッテ、到着!
午前8時半。
徳澤園を出発して約4時間で到着しました。
まぁ予定通りでしたね♪
皆さん、お疲れさまでした!!


セルフで記念撮影☆
左から集英社の樋口編集長、カメラマンの丸谷さん、助手の大江さん、
当社紅一点の神保と森

この涸沢フュッテは、秋は真っ赤に染まって本当に素晴らしい景色になるそうです。
次回、チャレンジする時はさらに上の小屋『穂高岳山荘』を目指しまーす♪

(参考資料)

お・わ・り

あ! 帰りのバスは上高地を16時に出発して
新宿に着いたのは夜の12時でした、、、
富士山の時より大渋滞(。>_<。) 山登りよりこっちの方がキツイっす!  

森過去のお仕事

Posted by countach.tv - 9月 18th, 2010

Seven Stars by ripvanwinkle大野雅央氏 (雑誌広告)
ロケ地の提案/手配、制作進行もろもろ

大野さんの中目黒のショップに伺って初めて洋服を拝見した時は
とてもオトコっぽくてカッコいいと思いました♪
現在発売中の『SENSE』にripvanwinkleの『ブラックの歴史』がフューチャーされています。
もちろん、Seven Starsの広告も★★★★★★★

男臭い広告、好きです。
シリーズ広告なので続きます。。。

« Previous Entries   Next Entries »